早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

2021.8.26室蘭沖堤

けんたなです

記録を調べると、前回塩ジャケさんと沖堤に行ったのは7/7、およそ1ヶ月半ぶりの釣行になります。

その間、塩ジャケさんは何度かソロで沖堤に渡ろうとしたようですが、ここのところの天候不良で「予約はしたが欠航」というのを連続で喰らい「今回こそは渡りたい」との記事がアップされていました・・・

26日は3日ほど前に予約を入れたようですが、平日と言うこともありまだ希望者が居らずやきもきされている様子・・・

室蘭沖堤の渡しは安全上「励行人数2人以上」という決まりがあり、ソロで申込む場合、他に希望者が居ないと欠航になってしまいます。

 

ならば私が予約を入れて渡しを確定させましょう!

ということで、今回手を上げさせてもらいました✋。

ちょうど前回釣ったアブラコ食べ尽くし、そろそろ行きたいと思っていたところでした😄

  

出港は5:30

予約していたのは本当に我々の2名だけでした💧

危なかったですが、あの広大な堤防を2人で貸しきりとは、このうえない贅沢!

f:id:kentanaaa:20210826213149j:plain

潮は4:39満潮の10:50干潮、

「着いてすぐから10時すぎぐらいまでは釣れると思います」と塩ジャケさん。

ちなみに、これまで一緒に行ったときはほぼ予想どおりの時間帯に釣れています。

本日の私の目標は「食い用のデカアブを2匹キープ」です。

 

6:00 北防波堤

潮の状況も良さそうなので、最初から落とし込みをやろうか迷いましたが、ヒラメの可能性がある場所で朝一から落とし込みをするのも何か勿体ない気がしました。

しかし、ヒラメ狙いはギャンブルです

全然釣れずにアブラコの時合まで逃してしまっては本末転倒

なので、開始から1時間だけと決め、ヒラメを狙うことにしました。

 

外側中心にワームで攻めますがヒラメらしきアタリも無く、ガヤが1匹釣れただけで1時間が経過。

f:id:kentanaaa:20210826221252j:plain

このまま続行していると、あっという間に迎えの時間が来てしまうことは過去の沖堤で実証済みです。

同じ鉄は踏むまいと、ヒラメ狙いを切り上げ、アブラコ狙いにシフトします。

 

前回の反省を踏まえ、餌はイソガニ(積丹産)を用意😄

あと、今回はより楽しもうとロッドは3号の磯竿、リールは新調したものの出番がなかった「落とし込み専用リール」を使います。

 

落とし込みリールのメリットは優れた回転性能。

ガン玉の重さだけでラインを送り出すことが出きるため、自然に餌を落とすことが出来、魚が反応する!というのが売りなのですが・・・

ガイドの滑りが悪いのか、途中でラインが止まってしまう。

これではリールの回転性能が全く活かされていない・・・

 

後で聞いたのですが、落とし込み釣りではガイド間でラインがたるみにくい(ガイドが多い)ロッドが使いやすく、さらにロッドとラインの両方にシリコンを施すなど滑りを良くする工夫も必要なようです。

  

そういう訳で、リールの回転性能が発揮できないタックルのままやっていきます(これじゃ延べ竿でやってるのとかわらん💧)。

 

7:30~

外海側から先端に向かってやりますが、潮がメチャクチャ速く、5Bを2個つけてもラインが横に走る💧 30分ほどやって、こりゃダメだ・・・と内海側に移動。

 

すると、移動してまもなく、ゴンゴンゴンというアタリから強烈なアブラコの引き!

7:54 アブラコ1尾目(45cmぐらい) 

f:id:kentanaaa:20210827080101j:plain

ドラグも何もないすぐバックラッシュしてしまうようなリールで果たして獲れるのか?と心配していましたが、手でスプールを押さえ、綱引きする感じでイケました(^_^;)

アブラコの引き込みは強烈ですが、走る距離が少ないので磯竿のロングレングスと膝のバネで何とか対応できます。

延べ竿でやりとりしているみたいでメチャメチャスリリングでした~ 

 

その後もまずまず順調に

8:57 2本目 ほぼ同サイズ(45cmくらい)キープはここまで。

f:id:kentanaaa:20210827081043j:plain

9:32 3本目 このサイズが多いです(ここからリリース)

f:id:kentanaaa:20210827081352j:plain

太ったアブばかりでファイトは最高!

 

ちょっと外海側に戻ると早かった潮も幾分おさまり

9:57 4匹目 40無いくらい

f:id:kentanaaa:20210827081735j:plain

そしてふと内海に目をやると

小魚のナブラが発生しています!

大きい魚は見えませんが下に居るかも!と思いジグを投入

 

タダ巻きしていると掛りました。正体は?

10:21 サバ まあ予想通りですね・・・30cm弱ぐらいの「中サバ」

f:id:kentanaaa:20210827082155j:plain

同サイズをもう1匹釣ったところでナブラが消えますが、再度近づいてきたので今度は先ほど釣ったサバの切り身を投げ込みます。

11:37 サイズアップ 痩せているけど引きは楽しかった

f:id:kentanaaa:20210827082439j:plain

後半はサバ狙いになりましたが、これもまた楽し。

 

12:00 本日もあれよあれよという間に「お迎えの時間」です。

f:id:kentanaaa:20210827082811j:plain

今日は途中から日が照ってきてメチャメチャ暑かった💧

買っていたオニギリは釣りをしている間にカラスにとられ、お腹も空いてヘロヘロ。

 

堤防で別々に動いていた塩ジャケさん、今日も「ツ抜け」だったらしい(゚Д゚)

まさに夏枯れ知らず・・・

技術もさることながら、アブラコ以外に浮気しない精神力が凄いです💧

ナブラがあってもブレずに落とし込み続けてますからね(笑)

 

一方の私は沖堤に行くといつも、あれもこれもと浮気しすぎて、「二兎を追う者は一兎をも得ず状態」でタイムアップが定番(^_^;)

でもこうやって翻弄されるのが楽しいんですよ~

今回はノルマの2本も達成できましたし、かなり充実でした。

 

恒例のアブラコ胃内容物

f:id:kentanaaa:20210827084440j:plain

今回も主体はカニ。あと間違って食べたのかどうかわかりませんが「ヒトデ」も1個体ありましたw

塩ジャケさんのほうにはイソギンチャクも入っていたようです(^_^;)。

定着性のものが多いようですが、本当に何でも食いますね。

やはりアブラコが釣れるかどうかは餌そのものより、ガヤとの釣り分けが出来るかどうかというあたりが鍵になるみたいです。

 

 ↓けんたな記事のランキングはこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

 ※コメントは一番下の「コメントを書く」からどうぞ。管理人がチェック後に公開しますので内容的に非公開が望ましい場合はその旨お知らせください。返信先がわかればコメント返しもさせて頂きます。