早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

ニシン群来考察、スノーボード(6回目)フッズ

けんたなです

ニュースでやってましたが昨日(2/12)銭函で群来があったみたいですね。

ピンポイントでの予測は難しいものの、おおむね例年どおりの時期に、例年どおりの場所で、丁度良い感じの凪の日に群来るのにはホントに感心します。

 

ちなみに昨年までの私は「群来」というものを生で見たことが無く、一度は見てみたい(そして釣りをしてみたい)一心で、この時期、石狩などに熱心に偵察に通っていました。

でも今年は昨年の同期に比べて寒いし、雪も多い・・・

スタックも怖いですし・・・

そんな訳ですっかり出不精モードになってます💧

 

あと出不精になっているもうひとつの要因。

ネットで公開されている水産試験場のデータ

「石狩湾系ニシンの漁況予報」(2021.12.3)によれば

今期は・・・

漁期序盤(1月)の大型・高齢群(4、5年魚)の豊度は昨漁期より減少する見通し

とのことです。

2月に発生する群来はほぼこの大型・高齢群(4、5年魚)と思われますので、

データどおりにいけば「2月の群来に当る確率は昨年より低い」

ということになります。

 

魚がもっと多かった昨年ですらそうそう当らなかったのに・・・

寒いし、確率悪そうだからやめとこ

みたいになっちゃってます(笑)

 

逆に・・・

漁期終盤(3月)は3年魚主体となり、小型魚の来遊量は昨漁期を上回る見通し

とのことです。

魚は多少小型になるけど

暖かくて確率も良いなら、3月入ってからで良いか~

みたいになっちゃってます(笑)

 

あと、群来って

その時間にその現場に居ないと意味がない

ものなんですよね・・・

情報を聞いて翌日に行っても、車が停められないほど大混雑してるわ、魚はさっぱり居ないわでガッカリすることのほうが多く、ストレスが溜まるだけ。

 

私の場合は、リアルタイムに情報をもらえる人脈も無いですし「その時間にその現場に居る」ことが出来るとすれば・・・

たまたま凪の暖かい日にホッケ、カレイ、マス狙いあたりで出かけてみたら

たまたま群来ていた・・・みたいなケースになるのかなと思います。

昨年はそのスタイルで3~4月に狙って居ない群来に2回も当ったので今年も期待しています。

 

あ、そうそう今回のブログのもうひとつはスノーボード💧

相棒と藤野のフッズに行ってきたので備忘録がてら残します。

10時につきましたが、休日とあってこれまでのなかで一番混んでました。

リフト待ちも少し長かったので休みの日は昼過ぎくらい目がけて行った方がノンビリ滑れるかなと思いました。

f:id:kentanaaa:20220213161123j:plain

f:id:kentanaaa:20220213161150j:plain

f:id:kentanaaa:20220213161201j:plain

f:id:kentanaaa:20220213161215j:plain

2021~22シーズン滑走実績

12/21  札幌国際

1/1   札幌国際 

1/8   キロロ  

2/1   藤野フッズ(単独)

2/5   藤野フッズ(単独)

2/13  藤野フッズ

↓けんたな記事のランキングはこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

 ※コメントは一番下の「コメントを書く」からどうぞ。管理人がチェック後に公開しますので内容的に非公開が望ましい場合はその旨お知らせください。返信先がわかればコメント返しもさせて頂きます。