早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

冷凍ストッカーを買いました

今年の夏、ついに念願の冷凍ストッカーを買いました。

購入した機種はこちら(画像は購入したサイトからのコピペ)

f:id:kentanaaa:20191204080939j:plain

 釣りをする人で冷凍ストッカーを買おうかどうか迷っている人は意外に多いのではないでしょうか?私もそのなかの一人でした。

これまで買わずに来た理由ですが・・・

  1. 電気代がかかりそう
  2. デカいので置く場所に困る
  3. 音がうるさそう
  4. 購入費がかかる
  5. 転勤があるので大きいものは持ちたくない
  6. ストッカーに預からせてくれる人がたまたま居た

迷っている人はだいたい同じような理由だと思います。でもこれらの心配は今のところ完全に払拭されています。買って正解でした

 

価格は4万円を切ってますし、音は予想以上に静かで全然気になりません。メーカー公表の電気代は年間6,000円弱とのことすが、買ってから毎月の電気代が明らかに上がったなども無く、それほど電気もくわないようです。

居間に置いていますが、角形で高さが無いのでスペース的にも特に問題なしです。

 

ストッカーを買うと

  1. サケなどの大型魚も楽々ストックできる
  2. 捌いた魚の残渣、生ゴミをゴミの日まで凍結できる
  3. 保冷用のペットボトル等を大量ストックできる
  4. 余った餌などをケースやボックスに入れたまま保管できる

などなど、期待通りのメリットで大活躍しています。

 

ちなみに、私が選んだのは190Lサイズ(サケを姿で凍結出来るサイズが欲しかった)ですが、どうせ買うならこのくらいのサイズにしたほうが良い気がします。

今で半分ぐらい物が入っていますが、このくらい余裕が無いと出し入れが大変だと思います。

 

あと、ストッカーの凍結方式は間冷式(ファン式)と直冷式の2タイプがあるようで、私のは直冷式(無風で壁から冷える)のほうになります。ファン式のほうが凍結性能は高いようですが、価格が高かったので(10万超え) 無理でした...笑

 

以上、これから購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

  ↓ けんたな記事のランキング確認はこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村