早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

2021.3.31積丹方面でマガレイ大漁

けんたなです

積丹方面のマガレイ、3月12、15日と2回様子見に出掛けて撃沈していますが、あれから半月が経過し、そろそろ良い頃だろうと出掛けて来ました。

今回はイソメ餌メインですが、イソメも高級品なので嵩増し用として27日に大漁したニシンを餌に使ってみようと思い、以前に見た「ch俺の釣り史さん」の作り方動画を参考に用意してみました。

f:id:kentanaaa:20210331211954j:plain

見た目はかなり良い感じです。身も柔らかく吸い込みもよさそう。しかし、皮は意外としっかりしていて餌落ちしにくいんだとか。塩で締めずに生で使うのが良いらしい。これで餌の準備は整いました。

 

今回はシーズン的に岸寄りしているはずの時期なので是非ともマガレイをゲットしたいですが、投げ釣りって一見のんびりしているように見えて実は場所取り争奪戦がかなり激しい釣り。

普段は寝坊な私ですが、なんとか希望の場所に入りたいと思い、気合いを入れて日の出前に現地着を目指します。

着いたのは5:00前でしたが、駐車場に止まっている車は既にもぬけの殻。皆さんもう釣り場に向かったあとのようです。薄々そうなりそうな予感はしていましたが・・・やはり皆さん気合いの入り方は尋常じゃないです。私より1枚も2枚も上手...汗

一縷の望みを託しつつ足早に向かいましたが案の定、狙っていたポイントには先客がおりました。仕方なくその隣の隣(こうなるともう別の場所...汗)に陣取ります。

 

5:00

開始早々魚信が伝わってきましたが・・・第1号はギス。

f:id:kentanaaa:20210331215146j:plain

でもギスとマガレイは友達なはずなので、場所的には悪くないはず。

 

5:15 やや小ぶりですがマガレイ よっしゃー

f:id:kentanaaa:20210331215844j:plain

その後も頻繁にアタリがあるものの、ギスが多く、マガレイも平均小さくオス比率が高いです。狙っていたポイントのほうがやはり良い型が揚がっています。

6:30 餌を2つとも食べてあがってきた食いしん坊のギス君

f:id:kentanaaa:20210331220215j:plain

このギス君を最後に私のポイントは全くアタリが無くなります。

今のところ、手のひらとオスはリリースしマガレイのキープは3枚。気合い入れて夜明け前から来た割にはガッカリすぎる展開。

 

最初に入りたかったポイント周辺は私のアタリが止まって以降も比較的順調に揚がっています。飛距離をみても特別遠投している風ではないので

完全に場所の差・・・( ̄0 ̄) 

釣れている人を羨ましく思いながら約2時間強、釣れない時間を過します。

 

9:00

釣れているポイントの人が何か用事があったのか、いきなりやめて帰っていきました。これは天からのお告げと思い、私にもおこぼれを!と藁をもすがる思いでそのポイントに移動です。汗

 

これが功を奏し、移動して間もなくで良型マガレイをゲット。 

f:id:kentanaaa:20210331221712j:plain

やっぱ場所だよねー!と納得...笑

これでいくらか挽回できるか?と思ったのも束の間、移動して2~3枚あげたあたりから風向きが冷たい北風に急変し、同時にカレイの食いも止まり修行の様相に・・・

天候をチェックするとこの後も風向きは変わらず更に強まる模様。これは粘っても報われないと判断。新たな思案がはじまります。

内心はここまでかな・・・という予感がしますが時間もまだ9:30ですし、もう少し悪あがこうと風裏を探してポイントを移動。ちなみにここまでの釣果はマガレイ6枚。

 

10:30

あまり期待していませんでしたが移動してすぐ手のひらマガレイが釣れ、これは可能性あるかな?と思ったら・・・来ました!

良型マガレイ

f:id:kentanaaa:20210401063942j:plain

今日イチサイズです~(>_<)!!!

もう日が高くなっているというのに、風裏に移動してきてからはすこぶる順調で、良型を連続ゲット。

余裕が出てきたので数を伸ばすことより「検証的なお遊び」に関心が向かいます。

 

ニシン餌でも・・・釣れた!!!

f:id:kentanaaa:20210401064420j:plain

 

ブラーでも・・・釣れた!

f:id:kentanaaa:20210401064513j:plain

ワームは持ってきていませんでしたが、ライト級のルアーロッドで釣ったら絶対面白かっただろうなと思いつつ、魚の量も私の限界をすでに超えつつあったので15:00で撤収。

 

後半はほぼニシン餌のみでやりましたが、魚さえ居ればアタリは出ました。イソメより若干食いは落ちる気がしますが餌持ちが良く、使える餌だと思いました。ただ、糸ふけが出るようなアタリでも掛ってないことが何度かあり、食い渋りや小型魚の場合は難しいかもしれないですね。

 

本日の釣果

結果的には、今日は船釣りでしたっけ? というくらいの爆釣...汗

f:id:kentanaaa:20210401070122j:plain

良型・子持ちに厳選して35枚のお持ち帰り。最大は38cmでした。

 

今回はかなり欲張ってしまいましたが、それには理由が。

先日、一度サクラマスを釣ってみたいと積丹方面に行ったのですが、周りの皆さんを見ていると、釣れない釣りなのに集中力を切らさず黙々と続けており、サクラマスを釣るには「夜明け前から漁場に立つ気合い」と「釣れなくても他の釣りに浮気しない忍耐」が必要であることを実感しました。

私の場合、ちょっと釣れないとすぐ釣れる釣りに浮気したくなってしまうタチなので、とりあえず今気になる対象種を片付けないとサクラマスに集中できないと考えました。

最近の好調でホッケ、ニシンは既に定量、そして今回はカレイも爆釣できたことで、気になるターゲットはひととおり満足するだけ釣ることが出来ました。

 

さて、今回沢山釣れたカレイ、どうしたかと言いますと38cmは刺身に、あとは煮付け用に4~5枚よけて残りは冷凍保管しました。

実はこんなこともあろうかと、カレイ釣りに特化したブログ「カレイマタギ」の塾長ヒロさんに、抱卵マガレイを沢山釣ったときの保管方法を尋ねていたんです。

ヌメリをさらっと洗い流して一食分(1~2枚)をジップロックに入れて凍結し、食べる前日に冷蔵庫で解凍し、頭と内臓を落として煮付けにする。

ということを教えていただき、参考にさせて頂きました。

f:id:kentanaaa:20210401073535j:plain

こんな感じでジップロックにポンポン入れて行くと、魚の山はあっというまに無くなりました。(ストッカーはパンパンですが💧)

おかげさまで今回は「帰ってから延々捌かなければならないのか~」という心配も無く帰りの運転も軽快でした。塾長ヒロさん、ありがとうございました。

 

これでサクラに集中出来る環境が整いましたが、コノシロさんの記事を見て、「そういえばヤリイカもあったのか~」と今更ながら思い出し・・・

そう考えていくとサクラが終わればヒラメやマメイカ、そしてデカサバ・・・アブラコ、フクラギ・・・、そういっていたらサケが来て~みたいな絵が見えてきました。

釣り人は終わりの無い旅路を辿る~

どこかのBSで言っていた気がしますが、釣りの呪いは一生解けそうにありません(^_^;

あ、そういえば今年はkudopapaさんのカヤック体験も出来るかもしれないんだった。

忙しいな~笑

 

 ↓ けんたな記事のランキング確認はこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

※コメントは一番下の「コメントを書く」からどうぞ。管理人がチェック後に公開しますので内容的に非公開が望ましい場合はその旨お知らせください。返信先がわかればコメント返しもさせて頂きます。