早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

2021.4.28積丹方面~小樽

けんたなです

積丹方面へ釣りに。

狙いはサクラマス・・・ですが、毎回釣れないのでタイトルにサクラを入れるのをやめました。笑

今日のポイントはエントリーが容易なゴロタ浜。

 

4:20釣り開始。今回も時間は「ガチ」です

開始時間をスマホに記録する意味で先日リペアしたジグミノーをパチリ。

f:id:kentanaaa:20210428201609j:plain

周囲には釣り人1,2,3,4・・・ 8人ですね。

今日は誰かがサクラを揚げるのでしょうか???

f:id:kentanaaa:20210428201718j:plain

4:50(開始30分)ホッケが釣れました。

 f:id:kentanaaa:20210428202037j:plain

とりあえずボウズは免れました。あと、オリジナルに喰ってきてくれたのが嬉しい(^o^) 

釣った後、何気にジグミノーをみると、鱗がハゲたイワシみたいにリアルな感じがしたので確認してみると

f:id:kentanaaa:20210428202659j:plain

表面の暗いコーティングが一部剥がれ、下地のアルミテープがところどころ露出した状態になっていました。

まるで手負いのカタクチイワシ...これはアリですね...笑

 

私がホッケを釣ったタイミングで、右隣もホッケを釣りました。ホッケの群れが来たのかなと思ったのですが、その後は一切のアタリも無ければ魚の気配も無い、人は居るのに誰にも釣れない、いつもの「サクラマス釣り」がはじまります。

 

5:45(開始から1:20)

今日も多分このまま終わりだなーと思っていたら、射程距離のギリギリあたりで魚のモジリらしきものが見えました。その後、私の正面の沖でも同じ魚と思えるモジリがもう1回。サクラかも?

射程距離にギリギリ届いているはずですが無反応💧 

結局モジリはその2回で終わり。

 

時間は6:30、来る日ならもう来てますよね・・・

確率の低いところで粘ると精神的に持たないので。やめます。

釣りをやめて海を見ながら車に向かうと

沖合にイルカの群れが見えました。

人からは良く聞きますが自分で見たのは始めてです。イルカが寄ると釣れないとも言いますがどうなんでしょうか?

 

7:30釣り場を移動。いつものごとく「釣れる釣り」にシフトです。

凄ーく高い場所へ(笑)ここはサケも釣れると言うことで秋に偵察に来たことはあるのですが、海面からの高さが尋常で無く、私のタモでは取り込みが困難なため釣りをしたことはありませんでした。

f:id:kentanaaa:20210428205045j:plain

今時期ならホッケかカレイかというところでしょうか。

先行者は1名。釣果を聞くと夜明けから3時間ぐらいやって手のひらスナガレイ2枚とのこと。あまり宜しくないようです。ホッケは全く釣れていないとのこと。

まあ、ホッケは撒餌するかしないかで釣果はガラッと変わりますからね。

とりあえず今日はホッケ狙いでサビキカゴを定期に打ちつつ、ちょんちょんカレイの2投流で攻めてみます。

 

あと今日はこれを試そうと思い持ってきてみました

オトシダモ

f:id:kentanaaa:20210428210719j:plain

タモが届かないような高い場所から魚を掬うためのタモです。この場所を攻略するために買ったようなものです。

 

開始早々、かれいのチョンチョンに反応。餌は塩イソメです。

7:30 手のひらマガレイ

f:id:kentanaaa:20210428211629j:plain

アタリは楽しめました。すぐに同サイズをもう2尾ほど追加。群れは厚いけどデカいのは居ないパターンか?大物狙いで餌をニシンの細切りに替えます。

 

8:00 ギス。

身餌にした途端「やはり!」という感じでしたが・・・

こいつが5cmくらいのイカナゴを大量に吐き出します。

f:id:kentanaaa:20210428211922j:plain

今日のベイトはイカナゴのようです。昨年も今時期釣ったカワガレイから同サイズのイカナゴが沢山出てきたことを思い出します。

1番下のが私のニシン細切りですが、イカナゴのサイズとベストマッチ!!!

そのおかげか反応はすこぶる良いですが、次もギス...汗

しかし、3連続目に良型マガレイ。

f:id:kentanaaa:20210428212921j:plain

30cm前半くらい。最近このサイズはリリースなので、いちおう先行のオジサンに聞いたら貰ってくれるようなのでプレゼント。

 

しかし良かったのは8:30までで、それを過ぎるとギスもマガレイもピタッと反応が無くなります。カレイ釣りをしていると、本当に時合がハッキリしてると思います。奴らはやっぱり回遊魚なのかなと思うことが多いです。

 

そしてしばらくの沈黙ののち、遂にキター

10:00 マガレイ40cm (゚Д゚)

f:id:kentanaaa:20210428213156j:plain

最近は陸からでも船から釣るような立派なカレイ釣ってます(^_^;

そして2~3枚の良型マガレイを挟み・・・

10:45 

ちょっとゴボウ抜きが怖いサイズのマガレイがヒット

ここでオトシダモを使ってみました。

f:id:kentanaaa:20210428213558j:plain

無事ネットイン。しかし、網が岸の壁にピッタリ着くのでロッドで誘導するのは意外に苦戦しました。あとタモに入った後に少し網を持ち上げてやらないと逃げられてしまうこともわかり、ここら辺は覚えて馴れていくしかないですね。

マガレイはなんと42cmもあり自己記録更新です。

f:id:kentanaaa:20210429011041j:plain

今日は途中からリールの回転がどんどん渋くなっていきストレスがたまりました。ベールのラインローラーに問題が生じているみたいです。

f:id:kentanaaa:20210429011837j:plain

最終的には大きなマガレイ2枚とスナガレイ1枚の3枚をお持ち帰り。あとは近くでやっていた方にもらってもらいました。持ち帰ったマガレイに関しては全て子ヌケでした。

f:id:kentanaaa:20210429011354j:plain

しかし最近ずっとそうですが、投げ竿3本出している人より、チョンチョン1本の私のほうが明らかに釣れることが多いです。飛距離が必要ないポイントであれば、間違い無くこれ式のほうが効率が良いと感じます。

12時で撤収

 

今日は途中からマガレイに忙しくなりホッケは釣らずやめてしまったので、帰り際、小樽の北浜に寄ってみます。

人は一時より少なく、でもホッケがポツポツ釣れていたので少し遊んでいきます。

手竿にバナメイエビで余裕!と思ったらどっこい大苦戦💧

 

周りではポツポツあがってますが、餌を撒いても魚の姿が見えません。底のほうに居るのかと思い、仕掛けを磯竿にチェンジしサビキをベタ底にすると本日初めてのヒット。

 f:id:kentanaaa:20210429011853j:plain

どうやら魚の群れが薄く、ベタ底に張り付いているようです。こんなに難しいホッケは初めて。逆に新鮮で面白かったかも(^▽^)。

2時間で6尾釣って終了。ホッケの胃内容物はニシンの卵とオキアミ半々くらいでした。

 

 ↓ けんたな記事のランキング確認はこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

※コメントは一番下の「コメントを書く」からどうぞ。管理人がチェック後に公開しますので内容的に非公開が望ましい場合はその旨お知らせください。返信先がわかればコメント返しもさせて頂きます。