早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

汲めない水汲みバッカン、ちょっと改良

けんたなです

水汲みバッカンは何個か持っていますが、一発で満タンに海水が入ってくれるのと、何度やっても入りが悪かったりと個性があります。

 

で、今現在、一番使いやすいと感じているのがこのバッカン

f:id:kentanaaa:20210904084447j:plain

開口部が下を向くとスムーズに海水が入りそのまま引き上げてくることが出来ます。

 

そして、何度やっても上手く汲めないのがこのバッカン

f:id:kentanaaa:20210904083455j:plain

水の入りが悪く、容量の半分くらい汲めれば御の字💧

 

汲めないほうは何故汲めない?

・天井部分の枠の錘のバランスが悪い

・折り畳み式なので形が戻らず海水の入りが悪い

・丸という形が悪い?

このあたりが原因と考えていましたが、最近もうひとつ気付きました。

汲めないバッカンは水がタップリ入っても引き上げる途中で大量にこぼれている

 

引き上げ時はどうしても岩礁や岸壁にバッカンが当たりますが、汲めないバッカンはその際のこぼれ量が圧倒的に多い。

そうか💡

 

と思い、検証を兼ねて買ってみたのがこちらのバッカン

f:id:kentanaaa:20210904083533j:plain

形も大きさも「汲めないバッカン」と同じですが

新しい方は耳付き

f:id:kentanaaa:20210904091550j:plain

この耳が上手に汲めるか汲めないかを決めている気がしたんですよね・・・

 

使った結果は予想通りで

耳付きは汲みやすい

水の入りも良いし、入った水を逃しません。

これまでは天井部分のウエイトバランスに気をとられていましたが、実は汲んでから手元に引き寄せるまでのバランスが重要だったのかもしれません。

ただ難点は

耳付きバッカンは高い

ということ💧

 

なので、汲めないバッカンをちょっとだけ改良。

f:id:kentanaaa:20210904092721j:plain

結び方を変え、耳付き風にしてみました。

改良前に比べてクラクラせず、安定感があります。

もう大分サビもまわってますし、あまりに汲めなくてイライラするので捨てようかとも思っていましたが、これで絶対変るはず!(逆に、ダメだったら捨てますw)。

結果は何かの機会でまたブログにアップしたいと思います。

 

↓けんたな記事のランキングはこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

 ※コメントは一番下の「コメントを書く」からどうぞ。管理人がチェック後に公開しますので内容的に非公開が望ましい場合はその旨お知らせください。返信先がわかればコメント返しもさせて頂きます。