早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

2022.1.10今期初の海釣りは東のホッケ

けんたなです

2022初釣りは1/6のワカサギ釣りになりましたが、レジャー半分というか、どうも「釣りに行った」という気がしない。

やっぱり海釣りに行きたい!

 

予報をみると1/10(月)は気温こそ真冬日ですが、風が穏やかで久々の釣り日和。

ただ、ネットで情報を調べていると、このところずっと天気が悪かったにもかかわらず、ニシンやホッケの人気釣り場は連日満員御礼のようで、最近の釣りブームは本当に常軌を逸していると感じます💧

 

今回の狙いは無難にホッケ。

西積丹・岩内あたりに行けば群れも厚く手っ取り早く釣れそうですが最近SNSに情報が出すぎているのでパス(間違い無く混んでいる釣り場には行きたくない)

 

という訳で、確率は落ちますが、東積丹方面へ行くことに。

西より群れが薄いので当たり外れは多いですが、今時期ならもう沿岸全域に回遊しているハズ。

過去の釣行ではだいたい1時間くらい撒餌を続けると、そこそこ楽しめるくらいの釣果は得られています。

 

今回は休日なので現地でkudopapaさんも合流。

釣り場にて、本年も宜しくおねがいします!と新年の挨拶をしました(笑)

 

冬の釣りで大事なこと

釣りを始める前にしっかり雪かき 

f:id:kentanaaa:20220110161441j:plain

・足場を平らにして海中転落等のリスクを軽減する。

・雪庇によりわかりにくくなっている際(境目)をしっかり確認する。

等、快適に釣りをするためにも、命を守るうえでも大事だと思います!!!

 

9:45 釣り座を整えてパックンカゴでコマセの空爆サビキを開始です。

今日はどのくらいの時間で魚を寄せることが出来るのか?

 

10:15(開始30分)初のアタリは残念ながらガヤ

f:id:kentanaaa:20220110162724j:plain

以降もガヤはコンスタントに、鈴なりで釣れます。

 

しかし、ホッケが来ないまま

 

1時間が経過・・・

 

2時間が経過・・・・

 

そろそろガヤ以外に何か来てくれ!

 

12:00 何か違う色の魚が来ましたが・・・

f:id:kentanaaa:20220110163547j:plain

あちゃーーー(゚Д゚)!!!

やっぱりまだ水温が高いのでしょうか?

それなら、もしかしてまだマメイカ居るかも?とダメ元でエギを投げてみましたが2投して反応が無かったので早々に見切り(笑)

 

結局2時間以上経過しても状況は変わらず(ガヤのみ)。

kudopapaさんから、もう一カ所ぐらい何処かでやりますか?的な提案もありましたが、来るならここでも来ているハズですし、場所を変えてイチから仕切り直す気にもならないということで、終了することに。

12:30撤収。

 

釣果は無かったですが、久々に釣りらしい釣りが出来た気がしました。

体も冷えたので、

帰り道で美味しいラーメン屋とか無かったですか?とkudopapaさん。

私、20年前に余市に住んでいたのですが、残念ながら美味しいラーメン屋の記憶がありません💧 

美味くも不味くも無いラーメン屋なら案内出来ますが・・・と私。

じゃあ、それで行きますか(笑)ということで某店へ。

 

20年ぶりに食べる美味くも不味くも無いラーメン

どんな味だったかの記憶も無い・・・

不味かったら記憶に残るだろうがそれすらもない。

ただ20年経って変わらず営業しているということは万人にはまずまず支持されているということだろう。

 

食べてみて、過去の記憶が蘇りました。

やっぱり美味くも不味くも無い、変わらぬ味(笑)

 

kudopapaさんも一口食べて

けんたなさんの言っている意味がわかりました・・・と(笑)

 

kudopapaさん、食品業界のはしくれとしての見解のようですが

これ恐らく業務スープ使ってます・・・とのこと。

業界用語みたいですが、万人受けする、出来合いのスープがあるらしい。

そのスープをベースにトッピングや調味料をプラスすることで複数のメニューを作る、そういう店は結構あって、この店も恐らくそうだろうとのこと。

 

確かにこの店、トッピングやバリエーションは豊富なんだけど、味に特徴が無く、良くも悪くも印象に残らない。

そういうことだったのか!・・・と、妙に納得。

 

でも「そこそこのラーメン」で体は温まり、良かったんじゃないでしょうか(*^_^*)

 

次の釣りはもう少し寒さが緩んでからが良いですね。

とりあえず群来ニシン、チョンチョンクロガシラあたりが楽しみです。

 

↓けんたな記事のランキングはこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

 ※コメントは管理人がチェックした後に公開する設定にしています。「非公開希望」と書いて頂ければ管理人だけが閲覧し公開はしません。返信先がわかればコメント返しはさせて頂きます。