早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

2022.1.26東でホッケリベンジ

けんたなです

冬の釣りは修行になると辛いので天候を吟味して吟味して・・・

今日あたりどうかな? と釣行してきました。

 

勘の良いkudopapaさんから

けんたなさん、今日あたり出撃でしょうか?

ラインが入ってました💧

行動がすっかり読まれています(^_^;

 

さて、今日の釣行はまたまたホッケを狙って東へ出撃。

SNSによれば岩内・西積丹あたりはビッチリ釣れているようですが、みんなが行くところに行って当たり前に釣れるのは私的にちょっと物足りない。

あえて違うところで釣って・・・

わざわざ混雑したところに行かなくても釣れるから!

みたいな自己満足に浸りたい(笑)

 

あと、そろそろ時期なニシンの群来もワンチャン期待したい(笑)

(何日か前にチョロッと群来たみたいな情報も見かけましたし・・・)

 

ゆっくりめに出発して現地には11時過ぎに着

ベッタラ凪で底も丸見えの透明度。残念ながらニシンの群来は無しと(-_-)

 

釣り場は貸し切り。新たな積雪も無いので雪かきも要らないですね。

ただ、何らかの操業(アワビ?ナマコ?)が行われているらしく、船が岸壁ギリギリまで寄ってくるのでコマセの空爆はちょっと気がひける(^_^;

f:id:kentanaaa:20220126212358j:plain

11:20 

あまり釣れそうな雰囲気では無いですが、そのうち来ると信じて開始。

f:id:kentanaaa:20220126212723j:plain

開始10分、ウキが沈みます。

第1号はだいたい想像がつく・・・ 安定のチビガヤ💧 

f:id:kentanaaa:20220126213033j:plain

前回(1/10)ほどうるさくは無いですが、同じような(釣れる気がしない)展開。

ガヤ20尾釣ってホッケ無しなら移動!と決めたのですが、ガヤ10尾、1時間で嫌気がさしたので予定より早く移動することに(笑)

 

12:40 別の港に来ました。ここも無人

f:id:kentanaaa:20220126213945j:plain

足下にはガヤが見えますが、最初の場所よりウキのイタズラは少なめ。

13:10(開始30分)ウキが沈んでガヤ💧

f:id:kentanaaa:20220126214230j:plain

さっきの場所よりサイズはやや大きめ(笑) 

1時間頑張りましたが、ガヤもイマイチながらホッケも来ない。

反応なさ過ぎて心折れます・・・

 

夕方近くになれば回遊があるかもしれない!

再び最初の場所に戻ることにしました

 

14:00 最初の場所に戻ると人が5人ほど来ていました。

ジグサビキとウキサビキの人が居るようですが・・・

準備をしている間にウキサビキの人にガヤが鈴なりに掛かるのが見えました💧

まだガヤタイム真っ最中のようです💧

この状況で再開してもたぶん午前中と同じ結果になる・・・

 

という訳でとりあえずウキサビキはやめ、内港側の捨て石周りでワームでもやってみることに。アブラコ、カジカなんかが来てくれると良いのですが・・・

14:15(開始すぐ)ワームよりちっこいガヤが綺麗にフッキング(笑)

f:id:kentanaaa:20220126215916j:plain

14:37 今度はちょっと少し引きが強いぞ? と思ったら予想外のホッケ(^o^)!

f:id:kentanaaa:20220126220416j:plain

ホッケ居たんだ(゚д゚)

テンションあがります。

まだ居るハズ!とすかさず同じ所に投げますが、その後は無反応。

群れからはぐれたホッケがたまたま1尾だけ根についていたのかも・・・というような気もしてきます。

 

ただ1尾は来たので・・・可能性を信じて15:00過ぎからウキサビキにチェンジ。

やりはじめてから30分ほど経ちましたが・・・

来ない💧

 

やはり、あのホッケはハグレ刑事純情派だったか・・・とアキラメかけた頃

ウキが見当たらない?・・・もしかして!!!

f:id:kentanaaa:20220126222208j:plain

よっしゃ~、居た~(≧∀≦)

その後プチ爆となります。

天然の冷凍庫へ放り込んで鮮度もバッチリ

f:id:kentanaaa:20220126222838j:plain

しかし、前半戦で撒餌をかなり消費し、残り少ない餌でケチケチやっていたせいか群れもすぐに散ってしまいました。16:00撤収

 

今日はたまたま最後のほうで思った通りに事がすすんで楽しい釣りが出来ましたが、ボウズはまさに紙一重、東海域はまだホッケが薄い感じですね~ 

近年はニシンの群来(卵)を追いかけてホッケが寄るパターンになってきているのでニシンが来れば一気に増えるのかなと思います。

ちなみに今回釣ったホッケの胃内要物は私のコマセとシラスっぽい小魚でニシンの卵はみられませんでした。

 

 ↓ けんたな記事のランキング確認はこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

※コメントは一番下の「コメントを書く」からどうぞ。管理人がチェック後に公開しますので内容的に非公開が望ましい場合はその旨お知らせください。返信先がわかればコメント返しもさせて頂きます。