早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

2022.5.6今期初のカヤック釣行

けんたなです

kudopapaさんと今期初のカヤック釣行に行ってきました(^▽^)

ちなみに私自身はカヤックを所有しておらず、kudopapaさんの2人乗りカヤックに乗せてもらう専門です(笑)

 

毎年1発目は豊浦方面のカレイ釣りが定番。

昨年は4/24に出漁して結構良かったので今年は少し早めに出てみたいですね!と4月前からチャンスを伺っていましたが、凪の日がずーっと無く、結果延び延びに。

 

実は今回も風の予報が悪く、積丹方面にイカ釣り(陸から)にでも行きますかなんて話していたのですが、前日になって予報が変化。

これなら出られる!と思いkudopapaさんに連絡したところ本日の釣行が決定。

 

5/6 AM7:00 現地到着

山間部は晴れでしたが、海沿いに来るとガスが凄い💧

海は若干のウネリが残っていますがこれから回復傾向ですし、波打ち際さえかわせば出られそうです。

 

そして今回のカヤックはこちら

kudopapa艇2号機(新艇)

インフレタブル型(ゴムボ式)で現地で空気を入れてこの形にします。

昨年まで使っていたカヤックは、ファルト式というアルミの骨組みにシートを被せたタイプでしたが、今季組立ててみたところ、歴戦によりシートに水漏れ等がみられるように。

補修で延命可能なレベルではあったものの、いずれ買い換えなければと思っていたところだったそうで、これを機会に買った(安心安全への先行投資)とのことです。

 

新しいので安全性は向上しますが、カヤックのタイプがかわると前のタイプでは無かった動きをする可能性もありますので過信は禁物。

 

まず最初に想定外だったのはカヤックを膨らませて浜まで運ぶ時

2人でカヤックの先端と後端を持って運ぶのですが

カヤックが途中から中折れ💧

骨組みのファルトでは「途中から折れる」ということはありませんが、ゴムボ式だとこんなことも起こるんだなと。

多少荷物を積み過ぎているというのもあったと思いますが、空気圧を若干強めてあげたら中折れは回避出来ました。

 

浜辺まで無事に降りて、次は出港。

ここは前回までと役割の変更が・・・

ファルトでは前側から入水するので前席の私が先に乗り、後席のkudopapaがカヤックを押して飛び乗る!

だったのですが・・・

今回のカヤックは船底後部にスケッグという突起物が出ているため逆に後ろ側から入水しなければならなのです。つまり・・・

押して飛び乗るのは前席である私の役目💧

 

9:00 結構ドキドキしましたが、大役を無事に果たし大海原へ浮きます

 

ここの対象魚は今時期だとイシガレイと真ガレイがターゲット

私は10号おもりに1本針のシンプル仕掛けで餌はニシンの切り身、kudopapaさんはオレンジやら貝殻やらビーズやらの装飾品がゴタゴタに着いた3本針のイヤラシイ仕掛けに餌はイソメです。

 

ワクワクの第1投目・・・

私には全然アタリなし💧

イヤラシイ仕掛けを使っているkudopapaさんはギスにマガレイとポチポチ釣ります💧

餌がニシンだから釣れないのかな?と、イソメに換えてみますが何も変わらず。

この差はやはりイヤラシい仕掛けの集魚効果でしょうね(^_^;

 

やっと来たと思ったらマイクロスナだし(笑)

まだ心に余裕があるので記念撮影です。

魚は居ない訳でもなさそうですが、30分くらいで私ゼロ、kudopapaさん3~4枚と渋い状況のためポイント移動。

 

9:45 移動してすぐにイシガレイ

やっとまともな魚を釣って一安心です。

久々にカヤック上で魚の写真を撮ってみましたが、前のカヤックよりもスペースが広い(あぐらをかけるくらい)ので写真撮影も幾分しやすくなりました。

とは言え、面倒なことには変わりないですね💧 その後も写真は最小限です。

 

10:00 思いがけないゲストが(マツカワ36cm)

ブラックバスの動画で見たエイトトラップ(∞字にロッドティップを動かし続けてバイトさせる)的な動きを、海底で、ニシン餌でやってみる?的なつもりで遊んでいたら来ました(笑)

マツカワ釣ったのは人生初、居るとは聞いていましたが、まさかここで釣れるとは!

取り込むとき思わず「マツカワですよ!マツカワ!」と小声になりました(笑)

 

時合だったのかもしれませんが、ポイント変えてからは私もkudopapaさんも好調。

マガレイ、イシガレイの30cm前後が良いペースで釣れます。

 

ちょん・・・ちょん・・・ちょ・・・グッ

一定の周期で動かしていたロッドティップが押え込まれる(根掛かりするはずのない場所で根掛かりしたみたいになる)この瞬間こそ、ちょんちょん釣りの醍醐味。

いや~楽しい~(≧∀≦)

 

結局この2カ所目で十分すぎる釣果があがり、12:00頃、オシッコもしたくなってきたのでそろそろあがることに。

 

朝方からのガスがおさまらず、少し漕いで陸が見えますが、出港した岬の出っ張りが見えない。

流されたつもりはありませんが、右か左かにずれたのかな?と。

ここは慌てず海上にてグーグルマップで位置確認。

すると、まっすぐ前の陸に向かっていたつもりが、斜め前の陸に進んでいたようです。

途中から軌道修正して無事着岸~ グーグルマップに助けられました。

 

本日の釣果(2人分)

今回は50cmを超えるようなモンスター級こそ出ませんでしたが平均型揃いで楽しめました。餌のせいか仕掛けのせいか、kudopapaさんはほぼマガレイばかり、私はその他のカレイばかり揚げていた気がします(笑)

 

帰ってから、マツカワを捌いてみると尾のほうが少し奇形でした(ちと残念)。

イシガレイ(奥)とマツカワ(手前)を食べ比べ。

マツカワの方が身の色にやや赤身があり、味も濃い気がしましたが、イシガレイも歯ごたえ抜群で、ひけをとらない美味さでした。

 

 ↓ けんたな記事のランキング確認はこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

※コメントは一番下の「コメントを書く」からどうぞ。管理人がチェック後に公開しますので内容的に非公開が望ましい場合はその旨お知らせください。返信先がわかればコメント返しもさせて頂きます。