早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

春のマメイカは「いか飯」も上等!

けんたなです

昨日釣ったマメイカでいかめしを作りました。

「マメイカでいか飯」は、誰でも思いつく発想ですが、手間の割に見返りが小さそうでやる人は意外に少ないと思います(笑)

 

実際、私も以前にいか飯を作ったことがあり普通に美味しかったのですが、とにかくサイズが小さく(秋のマメイカだったので)食べた気がしないというか・・・

これなら普通にマイカで作ったほうが良くね?と思ったクチ

 

しかし、春のマメイカは秋よりも断然サイズがデカく

再チャレンジしてみたくなりました。

 

春のマメイカの特徴ですが、

頭(正確には胴)の先っちょに卵が入っています

さらに卵の下には白いプリッとした内臓(てんらん腺:通称イカチチ)という器官もついていて、これらをイカ丸ごと煮付けて食べるとモチモチ・ホクホクとして非常に美味しい。

 

ただ、いか飯に加工する際はツボ抜き(ゲソ足と胴体を外す)するので、ここも一緒に抜いてしまうことになる・・・

何とか卵とイカチチだけを残せないものか?

と試行錯誤した結果・・・

ツボ抜きする際、アバウトな力加減で引き抜くことで解決(笑)

 

要は、途中で内臓がちぎれて美味しい部分だけが残ってくれるという結果オーライな手法(;^ω^

 

あとは食べる時に邪魔にならないように中骨(セルロイドみたいの)を引っこ抜き、もち米を詰め、爪楊枝で止めて、煮る!

さて結果はイカに?

 

完成した「いか飯」を縦半分に切ってみたところ・・・

思い描いたとおりの、夢のブレンド具合(≧▽≦)

 

もちろん激うまでした~

 

あ、言い忘れていましたがマメイカも全てがメスではないので(雄雌はだいたい半々)オスの場合はアバウトにやってもするっと全部抜けて中身は米だけになります(笑)

それでも美味いから許す!

 

秋のマメイカ胴長8cm前後)は無理やりいかめしを作れなくもないけど、面倒くさいし個人的にはあまりおススメしません・・・

春の大型個体が釣れた時は是非やってみてください!

ではでは

 

↓けんたな記事のランキングはこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

 ※コメントは管理人がチェックした後に公開する設定にしています。「非公開希望」と書いて頂ければ管理人だけが閲覧し公開はしません。返信先がわかればコメント返しはさせて頂きます。