早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

エギカンナづくり・マニアックス

けんたなです

M.カトーさんに製作をお願いしていた1.5号エギ、数的にはもう十分すぎる状況となり、とりあえず生産を打ち切りにしてもらいました。

凄い数

カワイイので欲しい~という人が沢山出てきそうな出来映えですが、売るのはダメ~と釘をさされていますので勘弁を...笑(近しい人にあげるくらいはOKとのこと)

 

ただ、1.5号はあくまでマメイカ用で想定していたもので、このところ好調だったヤリイカではやや小さい感がありました。

そんなことをM.カトーさんに話すと・・・

同じ形でサイズアップだけならすぐに出来るけど?

と言ってくれたものですから、2号くらいにサイズアップして、またしても追加発注をお願いすることに(笑)

 

ただ、今回からカンナは全て自分で作ります。

カンナ治具もある程度希望のものを作って頂けたので、あとはコツコツやるだけ。

ただ、材料の松葉針。通販で見つけた中で最小の0.5mm径、針長19mmのを使っていましたが、これでも小型エギにはハリが長すぎる。

で、もっと針が短いのは無いかと探していると針径は0.6mmと少し太いものの、針長17mmという製品を見つけたので試しに購入してみた。

下田漁具0.6号ステンイカ針(針長17mm)

普段からそれほど精巧な「物づくり」をしていない私ですから、軸が0.1mm太くなったとてたいした差じゃ無いと、前に作って貰った治具を使ってみると・・・

穴が小さくて全然針が収まらない💧

0.1mmって誤差みたいなもんだと思ってたけど、凄い差なんだと実感💧

 

年明け早々、カトー工務店に出向いて0.6mm対応の治具を作って貰うことに。

前作は市販のカンナ治具をマネして穴と穴に針が跨ぐ仕様でしたが、穴を跨ぐことで針がネジレたりするし、M.カトーさんと「穴を跨ぐ意味無いんじゃね?」ってことで意見が一致して、今回は「穴を跨がない仕様」で作ってもらいました。

 

これがもうメチャクチャ調子良い(≧∀≦)

針を刺し終わった段階で綺麗な5角形を形成!

作る前から上手く行く気しかしない(笑)

 

あと、カンナも随分作ってきましたが、出来上がりには結構なバラツキが生じます。

とりあえず出来映え別に3段階ぐらいに分けてみると

左C品、中B品、右A品

ランク分けの基準にしているのは芯から針が出ている方向。

台風のように捻れているのは駄作。全ての針が軸から垂直に出ているのが良品。

 

当たり前ですが、あらためて初期は駄作が多かったなと。

同じにやったのに何で?って感じでしたが、やり続けているうちに少しずつ原因がわかってきて、ほぼA品で出来るようになってきたの実は今日あたりから。

軸に結びつけた状態から注射針で右へと順番にカンナを倒していく訳ですが、

倒すときに、まだ倒していない右隣の針に注射針が押されて左にズレやすいことに気がつきました。ここを意識してやってみると格段に精度が向上(自己満足)

一本目は確実に垂直を捉える(曲げパイプはダイソーのコスメ注射針)

2本目以降は右へ右へと順に倒していきますが、まだ倒していない針が密着する圧で左に曲がってしまいやすいのでそこを調整して真っ直ぐ倒すように気をつける。

我ながらほれぼれする方射的広がり(笑)

次なるステップは量産体制

例えば魚を捌く時は、鱗を引いて、頭を落として、腹を割いて、3枚に卸してという手順をとりますが、これを1匹づつやっていたのでは効率が悪い。

腹を割くなら腹を割くだけ10匹連続、その後3枚卸しだけ10匹連続・・・みたいに工程毎に一気に片付けたほうが早い。

 

カンナ作成でもそれ式をやろうと思っていたのですが、軸棒の1.2mmのステン線が1本しか無かったことがネックになっていたので、今日釣具店で仕入れてきました。

こんな感じで工程毎に一気に製作出来るように

なんか、雰囲気がM.カトーさんっぽくなってきたぞ~笑

(レベル・クオリティーがレベチなのは自覚してます)

 

で、この松葉針、約800円で200本入っています。

200本もあればとんでも無い数のカンナが作れそうな気がしますが、良く良く考えてみたらカンナ1つ作るのに5本使い、2段針だと10本使うので・・・

2段針カンナ20組を作ると1袋無くなってしまう💧(コストは1組40円)

 

とりあえず今回は2袋(400本)買って、失敗も減ってきたので追加の新作エギ(20~30個予定)には対応出来そうです。

出来映えも0.5-19mmの時よりは大分良い感じです。

カンナづくりは結構緻密で単純な作業ですが、小さなトライアンドエラーがあってその修正をしながら熟練していくのがささやかに楽しいです。

流石に少し飽きてきた感もありますが、1日2組み作成くらいを日課に、コツコツ進めていこうと思います。

 

ではでは

 

↓けんたな記事のランキングはこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

 ※コメントは管理人がチェックした後に公開する設定にしています。「非公開希望」と書いて頂ければ管理人だけが閲覧し公開はしません。返信先がわかればコメント返しはさせて頂きます。