早期退職で趣味ざんまい

2019年3月に早期退職し、趣味に生きる”けんたな”のブログです。

スノーボード(3回目)藤野フッズ

けんたなです

1/19(金)

今年3回目のスノーボードは藤野フッズ

単独で行ってきました。

 

道中の天気は久しぶりに見る快晴、絶好のボード日和です。

 

到着は9:30過ぎ 

2時間券(1200円)を購入しました。

平日ですが、スキー学習と自衛隊の訓練があったのてゲレンデはそこそこ混雑。

麓は両端に2台のリフトがありますが、左のリフトが動いていなかったこともあって結構な並びでした。

晴天で風も無く、気分はサイコー

山頂方面から

このスキー場は「急か、緩いかの2択」という極端なスキー場ですが、前回のダイナスティーに比べるとダイナミックだし、広々してるし、個人的な満足度ではこちらのほうが上かな~。

 

今日は久々に新しい技にもチャレンジ。

動画で見た「ドライブスピン」っていうのを練習してみました。

スライド系の技はジジイでも成長が見込めるので取り組む価値があります(笑)

逆先行を入れた後、右足のつま先でエッジを蹴って回すという動作がなかなか難しく、まだまだ感覚がつかめませんが、急に出来るようになる日が来るかもしれないので、これからもチョクチョクやっていこうと思います。

 

あと滑りのほうは、トーション(板のネジレ)を意識して滑ってみました。

普段はあまり板を捻ったりせず、ノーズ側を角付けしたら、テール側も同じくらいに角付けするイメージで滑っているのですが、目線が合わなかったり、荷重が載らなくなって破綻することが多いよな~と思っていて、

色々調べていると、板がズレるかどうかは前後の角付けの差で決まるという知見を発見!それによると・・・

①前が立って後ろが寝ていると板はズレる、ノーズに圧が集中して詰まりやすい

②前と後ろが均等、もしくは後ろが立ち気味であれば板はズレにくく、ノーズも詰まりにくい

自分は前も後ろも同じぐらいに角付けしているイメージだけど、現象的に①が起きているので、出来ている「つもり」で出来ていないパターンなんでしょう💧

 

とりあえず、前の角付けが強すぎるというのはありそうな気がしたので、今日はあえて逆の意識で滑ってみたらどうなるのかなと試すことに。

つまり、ターン中にノーズを出来るだけ寝かせ、テールは逆に立てていく

 

これやってみたら、板は相変わらずズレている気がしますが、腰位置が丁度良い感じにロックされ、上半身も立ちやすくなり、バランスが向上した気がしました。

あとノーズも詰まりにくくターンが破綻しにくくなりました。

問題は

意識してやっているので、途中でアレ?どっちだったっけ?みたいになることがたびたびあること(笑)

あと、自分の滑りを見た訳じゃ無いので、第三者から見て「何、あの滑り?キモーーーーww」ってなっている可能性もありますね💧

 

とりま、今日も怪我無く、劣化無く、滑れて良かったです(^o^)

 

今回は釣りにも関係無く、スノーボードにしても若干マニアックな内容でしたが個人的な備忘録ということでお許しくださいませ。

 

ではでは

 

2023~24シーズン滑走実績

1/1   岩見沢萩の山

1/14 北広島ダイナスティ

1/19 藤野フッズ

 

↓けんたな記事のランキングはこちら

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

 ※コメントは一番下の「コメントを書く」からどうぞ。管理人がチェック後に公開しますので内容的に非公開が望ましい場合はその旨お知らせください。返信先がわかればコメント返しもさせて頂きます。